本文へスキップ

事業案内SERVICE&PRODUCTS

ETCカードの共同精算事業

当組合より貸与されるETCカードをご利用いただくことで、ご利用の車両区分、曜日や時間帯、利用回数等に応じた高速道路等利用料金の割引制度の対象となります。
事業効率アップ、経費削減に当組合のETCカードをお役立てください。

その他の事業

〇自動車共済の斡旋
一般の自動車保険とは異なり、組合員の相互扶助の精神に基づき、事故による経済的な損失補填をするための共済事業で、営利を目的としていない掛金が大変お得な東北自動車共済を斡旋しております。

〇共同購買等

・複数の給油所で全国統一価格(高速道路内SSは店頭価格)で給油できる「燃料給油カード」を組合員に斡旋しております。

・車両経費の削減や車両管理業務の軽減等、組合員の経営合理化が図られるよう、㈱イチネンとカーリース紹介代理店契約を締結し、組合員特別価格で「リース車両」を斡旋しております。

・事故のきっかけとなる急ブレーキや急発進・急ハンドル等をなくすための安全運転支援機器(セーフメーター)や安全作業に欠かせない安全靴等を低価格でご案内しております。

〇教育・情報事業
交通事故防止に関する情報や道路交通法等の改正、高速道路利用に関する情報をタイムリーに提供し、組合員の交通事故の未然防止に努めています。


ETCカードの共同精算事業

ETCカードの利点

●キャッシュレスで高速道路、一般有料道路等が利用できます
全国高速道路・一般有料道路のほか、首都高速道路・阪神高速道路・本州四国連絡高速道路及び各公社道路などが利用できます。

●各種割引でお得に利用できます
ETCカードを利用して専用レーンを通行した場合、各種の割引制度が適用されますので、経費の節減に有効です。

ETC搭載車限定の割引(利用日や利用時間にあわせてお得な割引)

深夜割引 平日朝夕割引 休日割引
割引対象日時 毎日 0時~4時 平日 朝:6時~9時
夕:17時~20時
土曜日・日曜日・祝日
割引対象道路 NEXCO3社が管理する全国の高速道路、仙台松島道路
※京葉道路・第三京浜道路・横浜新道・横須賀道路は割引の対象外
NEXCO3社が管理する地方部の高速道路、仙台松島道路
〈東京・大阪近郊区間以外〉
NEXCO3社が管理する地方部の高速道路、仙台松島道路
〈東京・大阪近郊区間以外〉
首都高速道路
割引対象車種 全車種適用 全車種適用 普通車
軽自動車(二輪車)限定
割引率 30%
20%(首都高速道路)
最大50% 30%

この他、ETCマイレージサービス割引、大口・多頻度割引、その他道路会社が定める割引制度(首都高速拡充割引等)の対象となります。道路会社の割引情報は、こちら(NEXCO東日本のぺージへ)をご覧ください。

●まとめて支払いで合理化できます
その都度通行料金を支払う必要はなく、1カ月分をまとめて翌月支払う後払いシステムのため、経理事務の合理化に役立ちます。

●専用レーンでスムーズに
車両にセットアップされた車載器を取付け、全国のETCレーンを利用し、無線通信によるノンストップ通過ができますので、輸送時間の短縮に繋がります。


ETCカードの種類

ETCコーポレートカード(大口・多頻度割引) ETCスルーカードN
ETCスルーカードN
最大割引率40%
ETCスルーカードN
こんな方におすすめ
●高速道路を頻繁に利用する方
●長距離走行する方
●月に3万円以上高速料金をご利用の車両の方
こんな方におすすめ
●高速道路の利用頻度が少ない方
●大口・多頻度割引の適用になりにくい車両の方
●公社道路等を多く利用する方
●カード面に車両番号が印字されており利用できる車両が限定されます ●車両が限定されずレンタカーにもご利用いただけます
●公社道路等は割引対象外となります ●公社道路等も含め全高速道路区間が割引対象になります
大口・多頻度割引制度により、高速道路のご利用額(割引対象額)に対して所定の割引率が適用されます 組合独自の割引制度により、ポイントによる料金還元ではなく毎月の利用合計額に応じ組合独自の割引を行います
時間帯割引・特定区間割引
ETCコーポレートカード及びETCスルーカードNの割引と重複適用となる場合もあります
詳しくは各道路会社の割引施策をご参照ください
カード発行手数料:629円(1枚)
カード利用手数料:629円(1枚/年)
カード発行手数料:無料
カード利用手数料:利用月毎
カード番号、利用月日、利用区間、利用料金等を記載したご利用明細表を発行しますので、効率的な車両管理、運行管理に役立ちます

大口・多頻度割引制度
(ETCコーポレートカード)

〈東・中・西日本高速道路㈱の割引率〉

車両1台ごとの1ヵ月のご利用額 割引率
5,000円までの部分 0%(0%)
5,000円を超え10,000円までの部分 10%(20%)
10,000円を超え30,000円までの部分 20%(30%)
30,000円を超える部分 30%(40%)

※( )内は、ETC2.0を使用する事業用車両に限り適用される割引率です。(令和7年3月末まで)


〈首都高速道路㈱の割引率〉

車両1台ごとの1カ月の首都高のご利用額 割引率
5,000円までの部分 0%
5,000円を超え10,000円までの部分 10%
10,000円を超え30,000円までの部分 20%
30,000円を超える部分 25%

〈首都高速道路㈱の拡充割引率〉

中央環状線の内側を通行しない利用分の車両1台ごとの1カ月の首都高のご利用額 拡充割引率
10,000円を超える部分 10%

※2026年3月31日まで割引を継続・拡充します。詳しくは、首都高速ドライバーズサイトをご覧ください。

 

割引例1  一般のETC搭載車両

車両1台 1ヵ月の利用額 35,000円の場合 …… 6,000円割引
5,000円までの部分 5,000円×0%=0円
5,000円を超え10,000円までの部分 5,000円×10%=500円
10,000円を超え30,000円までの部分 20,000円×20%=4,000円
30,000円を超える部分 5,000円×30%=1,500円
6,000円


割引例2  ETC2.0使用事業用車両

車両1台 1ヵ月の利用額 50,000円の場合 …… 15,000円割引
5,000円までの部分 5,000円×0%=0円
5,000円を超え10,000円までの部分 5,000円×20%=1,000円
10,000円を超え30,000円までの部分 20,000円×30%=6,000円
30,000円を超える部分 20,000円×40%=8,000円
15,000円


組合員 導入事例1

A社 クレジットカード会社のETCカードを組合のETCカードに変更
クレジット会社
ETCカード

ETCスルーカードN
ポイント割引
のみ
組合ETCカード
ETCスルーカードN
高速道路
料金割引
高速道路料金合計
月額365万円
(コーポレートカード37枚)で

月額
86.3万円の割引に


組合員 導入事例1

A社 クレジットカード会社のETCカードを組合のETCカードに変更
クレジット会社ETCカード
ETCスルーカードN
ポイント割引のみ
組合ETCカード
ETCスルーカードN
高速道路料金割引
高速道路料金合計月額365万円(コーポレートカード37枚)で
月額 86.3万円の割引に

〇クレジットカード会社のETCカードを利用していたA社は、カード会社のポイント割引を受けていたが、高速道路料金割引がなかったので高速道路料金割引のある福島県自動車事業協同組合のETCカードに変更した。変更後は、高速道路料金合計月額365万円(コーポレートカード37枚)で86.3万円の割引となっています。


組合員 導入事例2

B社 C組合のETC法人カードを組合のETCカードに変更
C組合ETC法人カード
ETCスルーカードN
平日朝夕割引
のみ
データ管理料・手数料
組合ETCカードETCスルーカードN
組合独自の割引
高速道路料金合計
月額95.9万円
(カード枚数47枚)で

割引額
34,075円アップ


組合員 導入事例2

B社 C組合のETC法人カードを組合のETCカードに変更
C組合ETC法人カード
ETCスルーカードN
平日朝夕割引のみ
データ管理料・手数料
組合ETCカード
ETCスルーカードN
組合独自の割引
高速道路料金合計月額95.9万円(カード枚数47枚)で
割引額 34,075円アップ

〇B社は、C組合のETC法人カードを利用していたが、割引は平日朝夕割引のみで、データ管理料や手数料もあり割引額が減額されていたので、組合独自の割引を行っている福島県自動車事業協同組合のETCカードを利用することにした。変更後は、高速道路料金合計月額95.9万円(カード枚数47枚)で割引額が変更前よりも34,075円多くなった。


割引制度を利用するには

・割引制度を利用するには「組合への加入」が必要です。

・ETCカードは当組合を通じて発行し、組合員に貸与いたします。

・組合加入申し込みの際に「ETCカード利用申込書」等の書類をご案内いたしますので「車検証の写し」「ETC車載器セットアップ証明書の写し」をご用意のうえお申し込みください。

・組合では利用の可否を決め、東日本高速道路㈱及び提携カード会社に必要な手続きを行い、ETCカードを受領して申請者に貸与します。カードの申請からカード発行までに約3週間要します。

・ETCカード利用にあたっては保証金の預託が必要です。この制度を利用しなくなったときには全額をお返しします。詳しくはお問い合わせください。

バナースペース

福島県自動車事業協同組合

〒960-8165
福島県福島市吉倉字吉田40
(福島自動車会館内)
→アクセス

TEL 024-545-4606
FAX 024-545-4278